top of page
検索

初海外一人旅でスロベニアへ~ブレッド編~

執筆者の写真: AdminAdmin


スロベニア訪問の最大の目的地はブレッド。「アルプスの瞳」とも呼ばれる湖畔に浮かぶ聖マリア教会の風景を是非この目で見て、写真に納めたかった。


スロベニア首都リュブラナ編はこちら


ところが、滞在20時間の間は延々雨予報である。事実、リュブラナを発つ際には、どしゃぶりとなり、バスの車中も窓ガラスに雨粒が当たりっぱなしだった。

そんな中、厚い雲の間からアルプスの雪山が少しだけ顔をのぞかせてくれた。まさか5月に雪山を見ることができるとは思っていなかった。バスの車内から大慌てで撮影したものが下の写真だが、興奮度は一挙に急上昇した。何気ない写真に見えるが私には大変に印象深い写真である。雨により頭の中で描いていたブレッド湖の様子が見られないかもと半ばあきらめていた私にぱっと光が差し込んだようだった。


ブレッドは降ったり止んだり、雲多め

ホテルにチェックインし、早速ブレッド湖とご対面。雨が降ったりやんだりしており、分厚い雲が空を覆う。そして雲の流れが非常に速い。



こんな別荘が欲しい。

池を3分の1周ほどのところで一旦三脚を構え陣取る。

雲間が切れ、雪山が姿を現すのをひたすらに待つのだ。雲の流れがはやいためチャンスはあると思っていた。

そして、ついに!

上の1枚を撮影後、雨が本降りに。日本から持参した合羽を着て、山登り。山頂からブレッドを一望するためだ。

山登り中に撮影した1枚。もはやこれがベスト1。


ついに山頂へ到着。あまりの雨のひどさに、私の他には1組しかいなかった。そして、山頂までの道結構険しい。しかも、道がよくわからなくて、結構迷いながらであった。

山頂からの光景がこちら。うおお!よく見ると、いつの間にか雪山もがっつりお目見えしているではないか。

雪山を望遠で切り取る。まるで地上と天界をわかつように雲が中層にとどまっている。

この日はこのまま下山し、ホテルへ。

ホテルでシャワーを浴びた後、ブレッド湖側のレストランで夕食。

夕食後、チップを上乗せし、支払時お釣りはいらないよ、というと、いや、足りないよ!といわれ、えっ!とあせる。ユーロ硬貨とセント硬貨がごちゃまぜになっていた・・・。めちゃくちゃ恥ずかしい。

次の日の早朝は、少しだけ散歩する。聖マリア教会がまるで蝋燭のよう。


わずか15時間程度の滞在時間であり、想像していた写真は撮れなかったもののやはりブレッドは美しかった。99%の日本人が生涯行かない国だそうだが大変おすすめである。

ブレッド湖に別れを惜しみながら日本へ帰国するためリュブラナ空港へ向かう。空港まではバスで行くはずだったが、バスを間違え、車掌にこのバスは空港には行かないといわれ唖然。バスを降りると、タクシーのおじさんがやってきて、どこにいくんだ。と聞いてくるので、空港だというと、これだけで連れてってやるという。最初は断っていたが、もうタクシーでもいいかと思い、おじさんにやっぱり乗るといって乗車。

今思えばこのバンによく乗ったと思う。

こうして私の初海外一人旅チェコ・スロベニアは終了した。この後、スロベニア発の飛行機が1時間以上遅れ、経由地のスイス、チューリッヒ空港の空港アナウンスで私の名前が叫ばれるというハプニングがあったが無事帰国の途へ着いたのであった。

Comments


  • Black Instagram Icon

© 2016-2023 yuki shimomura photography

bottom of page